んちゃ、僕です。
お久しぶりです。
日記は誰かが書けば来週でいいやなんて思って一休みしていました。
さて、早いものでもう2月も中旬です。
この頃の課題と言えば・・・
そうです。確定申告です。
ダンス教師はそれぞれで申告する人が多いかと思いますが僕もその一人です。
昨年のうちに準備を進めていたおかげでもう準備完了です。
今始めたばかりの方も多いかと思いますが、僕は違いますよ。
教室裏にある税務署はこれから約一か月毎日てんやわんやする事でしょう。
通勤時の自転車、気を付けよっと。
では
こんにちは、田中直樹です。
昨日は後楽園におきまして、NATD杯とアレックスムーアカップが行われました。
当教室の三木、鈴木組がとても健闘していました!!
え?もう一組出ていなかったか??・・・そうです私もD級ながら頑張って挑みましたNATD杯は
二次予選止まりでした。それでもムーアカップに胸を借りるつもりで挑みました。
クイックステップが一次予選通過できてとても嬉しかったです。
微々たる結果かもしれないですが、今の全力を、不屈の精神で進んで行けたらとおもいます。
最後に応援してくれた方々と家泉先生、朋美先生ありがとうございました!
こんにちは。
玉尾です。
日曜日はJDSF-PD関東甲信越ブロック初のパーティー「PD祭」が開催されました。
僕が参加するイベントの最後と言う事もありましてたくさんの生徒さんに出演して頂きました。ありがとうございました。
トライアル12曲、デモンストレーション5曲と過去最多ではないかと思うほどで、会にも貢献できて凄くありがたかったです。
このパーティーは出演料も格安で今後も続いていくとの事でお勧めです。
興味のある方はスタッフまでお声かけくださいね。
今回のパーティーで僕はステップを間違えることなく踊り切れたのでものすごーーーーーくホッとしています。ある意味燃え尽き症候群かと。
しかししかしそこでのんびりしていたらダメなわけで、早速今朝確定申告の最終準備を終えました。あとは提出するだけです。
と言う事でまだまだ忙しい日々を過ごしていますよ。
失礼しました――――。
田中直樹です。
先日2月3日は新宿の京王プラザにて「PD祭」が開催されました。
出演されたお客様、スタッフの先生おつかれさまでした!!
そして10日の日曜日はNATD杯とムーアカップが後楽園で開催されます!
教室からは三木、鈴木組と私、田中、香山組が出場します!
風邪がまだまだ流行っているこの時期ですが、元気一杯頑張っていきますので!
皆様応援の程、宜しくお願い致します!