んちゃ、僕です。
家泉ダンススクールがオープンしてあっという間に1週間が過ぎました。
今のところ毎日日記が更新されていますね。この記録がいつまで続くか、皆様チェックしててくださいね。
「○曜日△△さんが日記書いてなかったですよ。」
等のタレこみも受け付けております。
「ネタがない」とは言わせないぜぃ!
僕にはちゃんとネタがあります。
先日電気屋さんで冷蔵庫を買ってしまいました。今まで使っていた物は一人暮らし用で野菜を買い込んだりするともうパンパンでした。お陰で調味料も冷蔵庫に入りきらず部屋に出しっぱなし状態になることもしばしば・・・
新しい冷蔵庫は高さが180cmくらいはありますし奥行きもたっぷり。しかもプラズマクラスター(これを書けばメーカーがバレますが)で野菜も長持ち!
しかも扉は両開き!!
つまり何が言いたいかと言いますと、
大きな冷蔵庫バンザーイ!!
では
もう9月!!
年が明けたのがついこの間の様だ。
あっと言う間に年末が迫る今日この頃・・・
・・・・
緩みまくった頭のネジを締めなおすのだ!!!!
たるみまくった腹を引き締めるのだ!!
夏休みはもう過ぎ去ったのだ!!
・・・・・・・
・・・・
ワタクシの心の叫びを聞いて、共感して下さる皆々様!
共に闘っていこうではありませんか!!
・・・・という訳で、このたび水曜日担当を拝命しました腐璃酢鍵です。
以後お見知り置きヲ。m(_ _)m
こんにちは。私です。
家泉ダンスとうとうスタートしましたね。
同じ教室、同じスタッフでどのくらい
リフレッシュできるのだろうかと思っていましたが、
やっぱり気持ちが引き締まるものもあり、
お祝いに頂いたお花で教室もとても華やかで
お陰様で本当に新装開店のようです。
教室名を間違ってしまうんじゃないかと心配していた電話の受け答えも
今のところノーミス(*^^)v
誰が一番にやらかすか、ドキドキです( *´艸`)
初めてのグループレッスン
皆様こんにちは、ミツバチトークのお時間です。今日は10時から体の動きについてグループレッスンに参加しました。最近ミツバチが気になっていた三次元の世界はこういう動きなのかと凄く結びついて感激してしまいました。目から鱗過ぎました。増して先生のギャグも面白くすんなり入ってきて楽しい時間を過ごさせて頂きました。
次のレッスンまでこの課題を整理してまた疑問に思う事を聞いてみたいと思います。